生活用水


コメント

  1. 今回の勉強  飲料水→飲める、なんでも使える 生活用水→飲めないけど、手を洗えるし食器も洗える、風呂洗濯まで可 工業用水→トイレぐらいにしか使えない

    2023-05-14 01:36:25
  2. 実家もやっと、生活用水が使えるようになったらしい。良かった…

    2023-05-13 19:27:09
  3. 「生活用水がない、ポリタンクもない、警察官もいない、トイレも我慢、暮らし見えない」清水区からの

    2023-05-13 11:36:50
  4. 返信先:@0214Cxfgy姫華ちゃん!ありがとね☺️ こっちはもう復旧して、お水も飲めるようになったよ٩(๑>∀<๑)۶ まだ実家は断水中で明日には生活用水だけ出るみたいだけどね!

    2023-05-13 03:56:52
  5. おかげさまで、飲料用、生活用水ともに復旧し水道から水が出るようになりました?自衛隊の皆様はじめ、支援してくださった皆様、温かい言葉をかけてくれた皆様、本当にありがとうございました!ここ数日、給水所まで行けない高齢者にお水を届けてきましたが、まだまだ断水している地域もたくさんあり

    2023-05-12 19:34:54
  6. 返信先:@ricorico0826じゃあ、水汲みに行ってる人たちは給水した水も飲用と生活用水に使ってるの?

    2023-05-12 13:21:11
  7. 返信先:@hibiya3rd生活用水は私のところは回復しましたー! (まだ飲み水としては使用しないでとのこと) お風呂とかトイレ使えて最高です!

    2023-05-12 07:20:38
  8. 返信先:@SRc59484617静岡県民です。配達と言えど大量のお水の確保が難しい状況です。飲用はペットボトルなどありますが トイレ お風呂 乾いた土砂の埃掃除 足らないんですよ。生活用水が足らない ペットボトルで済む話しではないのです?

    2023-05-12 00:12:37
  9. ほとんどの地域で

    2023-05-11 16:32:49
  10. 清水区3万1千戸に生活用水供給開始 依然3万戸断水 取水口土砂、自衛隊員が24時間態勢で撤去

    2023-05-11 07:22:28
  11. 生活用水が使えるようになった。明日には飲料水も使えるようになるだろう。

    2023-05-10 23:40:37
  12. 自衛隊が徹夜の撤去作業で復旧…断水原因の取水口 約

    2023-05-10 17:20:50
  13. 返信先:@wallflower700ff外からすみません。押切新町地区在住です。友達から聴いたのですが、生活用水(飲み水ではない)なら柴工業さんに行けば、お風呂やトイレに使う水ならくれるそうです。あと、飲み水も少しずつですが復旧しつつあるそうです。ごみに関しては、キャパオーバーらしく手に負えないらしいと言ってました

    2023-05-10 11:18:59
  14. 【静岡

    2023-05-10 03:30:25
  15. 自衛隊が徹夜の撤去作業で復旧…断水原因の取水口 約

    2023-05-09 21:23:18
  16. これね、なんとなく忌避感があって飲めない方も居ると思う。災害対策の浄水器具(家庭用)を平時に試しに使って「あ、飲めるやん」と知っておくの大切です。いざという時に「え?生活用水なんでしょう?浄水器って安全?」と疑ってしまって飲めずに脱水症状起こす人一定数居るんじゃないかなと…

    2023-05-09 14:24:27
  17. 返信先:@hanaQLowありがとうございます♪とりあえず生活用水からですが、トイレや洗濯や洗い物が出来るだけで、だいぶ楽になります?本当に水が出るか今からドキドキです(笑)

    2023-05-09 07:44:33
  18. ー部地域は復旧したみたいだけど うちの地域は生活用水すら 通水してません(笑) まだまだ先が長すぎて もうしんどすぎて泣きそう? あんなに外に出たいと思った家も 離れると帰りたいと思うもんだね。 心も体も限界寸前。 とりあえず頑張ってる 私と子供を褒めてください(笑)

    2023-05-09 01:32:29
  19. 【静岡

    2023-05-08 19:22:33
  20. 自衛隊が徹夜の撤去作業で復旧…断水原因の取水口 約

    2023-05-08 11:50:28
  21. やっぱりアマゾソだめだった~!.˚‧º·(°இωஇ`°)‧º·˚. でも多分明日あたり生活用水は復活して、週末までには飲料水も出る…ぽい??(わかんないけど)

    2023-05-08 03:54:47
  22. 【静岡

    2023-05-07 19:52:46
  23. 生活用水ってトイレ洗濯くらい??お風呂はシャワーくらいにしておいた方がいいのかしら…?

    2023-05-07 11:45:16
  24. 返信先:@xh7cpsDCA1GBgU3こんばんは、初めまして。僕も清水区民です。今現在一人で孤立している方やお子さんがいて身動きが出来ない方周りに頼る人がいない方お年寄り等にピンポイントでお声がけさせて頂いております。今現在もお水は出ませんか?もし宜しければ諸々お届けや生活用水もお届けできます。参考にされてください。

    2023-05-07 03:32:35
  25. 返信先:@ird_640他1人インフラ復旧おめでとうございます☆*。 素直に喜んで良いと思いますよ! いるさんの地域が復旧出来た事で、飲料水、生活用水がまだ復旧していない地域へ回って、もしかしたら足りて無かったかもしれない人達の手に渡る事になるから! (๑•̀ㅂ•́)و✧

    2023-05-06 19:42:48
  26. 生活用水ってどこまで使っていいの? お風呂おーけー? 皿洗うのは?歯磨きは?

    2023-05-06 13:38:57
  27. 【静岡

    2023-05-06 07:26:53
  28. 返信先:@peachazuyuzuまだ飲むのはダメだけど、生活用水が普通に使えるようになっただけでも格段に生活しやすくなったよ? まさかこんな大事なことになるなんて思わなかったね… そうそう!実体験で色々学べた? また落ち着いたらランチしよ〜?

    2023-05-05 23:38:37
  29. 世界の水の使用量は1995年の段階で年間約35,700億立方メートルで、内訳としては、農業用水が約25,030億立方メートル/年で約7割を占め最大、工業用水が約7,150億立方メートル/年、生活用水が約3,540億立方メートル/年だったとも推定されています。

    2023-05-05 17:20:41
  30. #航空自衛隊

    2023-05-05 09:23:04
タイトルとURLをコピーしました