BPO


コメント

  1. なんかな… 悪質な変な人(今回の問題となった五輪番組スタッフ)のこと細かく突っ込んでも無駄だね BPOが珍しく正しい指摘されているようなので 東京2020ハイエナ軍団が どんどん摘発される事を願っています

    2023-04-23 08:00:24
  2. 今更

    2023-04-23 01:16:39
  3. どんだけ重い腰やねん

    2023-04-22 18:26:34
  4. 当たり前だ。五輪反対デモをやってる人たちがまるで金で動いているように見せたのだから。しかしここのところ無理矢理に開催した五輪のツケが一気に廻ってきた感がある。

    2023-04-22 11:58:43
  5. NHKの東京五輪番組に「重大な倫理違反」BPO認定 お金をもらっていたのは運営側という皮肉(東スポ

    2023-04-22 04:54:40
  6. 「重大な放送倫理違反」

    2023-04-21 20:22:48
  7. ③今回の「重大な放送倫理違反」は、公共放送がこれらの「特定の反社会的集団」の言説と同類の言説を事実でないと知りながら放送したというものだ。  明確な意思が無くて機械が勝手に放送したとでも言うのか? 私は、BPO設立時から報道と言論の自由を守るために放送法改正をはじめ関わってきた。

    2023-04-21 13:20:45
  8. >X氏は、NHKの作品ですからNHKの好きにしてくださいと答えたとのことである。いずれにしても、 いずれにしてもじゃないだろ。ディレクターの言い分も真実が入っていたら、異なる見解になるはず。何故ディレクターが全て嘘つきだと言えるのか?島田が嘘ついてるところはないのか?BPOもおかしい

    2023-04-21 05:46:40
  9. 「半ば捏造、重過失に匹敵」 

    2023-04-20 21:44:46
  10. 『番組制作に関わったほぼ全員が「デモや社会活動に関心がなかった」と答え、「デモの参加者にお金が支払われることに違和感を抱かず、報道価値も感じなかった」と話した人もいたという。』最悪。

    2023-04-20 14:15:01
  11. 「半ば捏造、重過失に匹敵」 

    2023-04-20 07:20:54

  12. 2023-04-20 00:14:48
  13. キックとパンチとハリケーンは終わらない。

    2023-04-19 17:28:42
  14. 五輪反対デモで金銭が授受されているという事実でない内容を捏造。

    2023-04-19 11:20:55

  15. 2023-04-19 03:44:26
  16. NHKの東京五輪番組に「重大な倫理違反」BPO認定 お金をもらっていたのは運営側という皮肉

    2023-04-18 21:38:34
  17. >X氏は、ディレクターから前年12月に男性と五輪反対デモの関係について事実確認の依頼を受けたことはない旨を述べた。X氏の話とディレクターの言い分には隔たりがある 隔たりがあるというなら、どちらかが嘘をついていることになるが、BPOはX氏(島田)の言うことは全て真実であるとでもいうのか?

    2023-04-18 13:21:00
  18. 返信先:@black7b5544先ず、河瀨監督です。川瀬ではありません。これだけ、世間が偏見に満ちて、穿った視点に陥っている状況下で炎上すると、どうなります?そんな想像すら出来ませんか?今日のBPO案件の報告に対する河瀨監督への誤解すら 拭えない状況ですよ。BPO放送倫理検証委員会は非常に正確な報告を行っているのに。

    2023-04-18 05:36:28
  19. 青少年健全育成条例、不健全図書、刑法175条、風営法、AV新法、BPO、未成年の飲酒喫煙ノーヘルノーシートベルトなどの描写に対する無駄な自主規制、子どもは清いモノという信仰、家庭や親に対する盲信、自己責任論、部活信仰、根性論、無意味な校則、終わりの時間だけ頑なに守らない労働現場

    2023-04-17 23:26:44
  20. #NowPlaying : ハイドン 交響曲 第82番 ハ長調「熊」/カラヤン&BPO 一聴した印象では、いつものように第1楽章が突出するのではなく、4つの楽章がわりと均質なバランスで対等に並び、カラフルさや開放感より、重厚にまとまった作品という感じがした。

    2023-04-17 15:30:35
  21. BPO:業務プロセス外部委託

    2023-04-17 09:24:46

  22. 2023-04-17 03:20:28
  23. 下衆が捏造作品を税金(同等)でつくったという笑えない物語。

    2023-04-16 21:07:00
  24. BPO そのものに問題ありじゃないですか?

    2023-04-16 13:23:45
  25. #

    2023-04-16 05:24:40
  26. “五輪反対デモに参加しているという男性」「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」と字幕を付けた。しかし実際に男性が五輪反対デモに参加していた事実はなく、金銭のやり取りについても確証は得られていなかった”

    2023-04-15 21:36:46
  27. >「プロの反対側」がこの男性を指す意図だったかについて、ディレクターはX氏に確認を求めたとし、X氏はそのような確認を求められていないと述べる。両者の説明はここでも食い違っている BPO報告書はディレクターが全て悪いかの様に書いているが、島田の言い分の真偽については調べなかったのか?

    2023-04-15 14:15:14
  28. 僕たちは嘘を見つめさせられたのだ。

    2023-04-15 06:03:10

  29. 2023-04-14 23:33:07
  30. 返信先:@urauragugaはい。私もBPOは信頼出来ると思いました。取材している現場は何も間違ったことをして居ないのに、NHK側の一部スタッフの偏った視点で、字幕を付けてしまったという明確なレポートになっていますよね。其処に更に上位からの恣意性が有ったかは否かは分からないとして居て。多分、その通りなのでしょう。

    2023-04-14 17:24:03

  31. 2023-04-14 10:14:00
タイトルとURLをコピーしました