南部の唄


コメント

  1. The Wren's Nestはジョエル・チャンドラー・ハリス氏の家を博物館にした建物なんですよね。 『南部の唄』の原作である"Uncle Remus"についてももっと詳しく知りたいので、一度訪れたいんですよね wrensnest.org

    2023-04-01 13:30:33
  2. 南部の唄ねぇ。。まぁ。。残念ね

    2023-04-01 05:36:25
  3. マネスキンと南部の唄、同時多発的に起きた2つの炎上が抱える問題って近いように思えて。 アーティスト・原作者自身の思想、映画やフェスという表現の場、評論家たちのコメント、熱狂的ファンの考察、ライト層の感想、様々なフィルターを通過し十人十色の意見が溢れればそりゃわけがわかんなくなる。

    2023-03-31 23:18:33
  4. こんなこと言っといてなんだけど、スプラッシュマウンテンのテーマ変更って老朽化対策な気がするんだよね(最近沈没多いみたいだし)。 それで見た人が少なくなっている南部の唄より、知名度の高いティアナにした方がテーマエリアとの兼ね合いも含めて効果的だな、ってのは自然な流れな気がする。

    2023-03-31 16:27:15
  5. 個人的には部活でも演奏した曲だし、初ジェットコースターはスプラッシュマウンテンだったし、ジッパ・ディー・ドゥー・ダー大好きなんだ…… なんというか凄くディズニーっぽい曲だし、パークを感じられる曲。 ただ、南部の唄自体が本国でタブーとされる中、舞浜だけ除外は難しいよなぁ……

    2023-03-31 07:48:58
  6. ジョマジさんお疲れさまです? 南部の唄なくなるのは寂しいですね❗️スプラッシュマウンテンの名曲?リニューアルされたらBGMも変わりそうですしね❗️

    2023-03-30 23:26:51
  7. Zip-A-Dee-Doo-Dahと南部の唄問題を見る度に臭い物に蓋を本当にするのか?というのは気になる ただ臭い物に蓋をしなければいけないほど不快な人達がいるのもまた事実だから悩む あと単純に困るのが日本とアメリカでこの問題の肌感覚が更に違う気がするから日本で文句言ってもいい方向にいかない気がする

    2023-03-30 15:34:40
  8. 【また超絶悲報】南部の唄『

    2023-03-30 08:12:30
  9. まとめ記事ありがてぇ~『南部の唄』観れたことないので分からんのだけど、冒頭に年代設定の表記とかないんかな 南北戦争前後どっちなのか製作側と観客との間で認識がズレてるってことは書いてないんだろうけど

    2023-03-30 01:16:30
  10. 封印されても歌やアトラクションは有名になった『南部の唄』、ぼく自身は詳しく観たことないんで作品自体を問答無用でキャンセルすべきなんて気持ちはさらさらないんですけど、この記事からわかるようにだからといって何も問題が無いワケではない…という判断でいます

    2023-03-29 17:50:04
  11. 「スプラッシュマウンテンが好き=南部の唄の問題を容認してる」という訳ではないと思うし、アトラクション楽しんでる人にも「あの映画には納得できない」って人もいる訳で。 黒人の人がスプラッシュマウンテン楽しんでるから問題なし!もちょっと違うんじゃないかな、と思う。

    2023-03-29 11:42:04
  12. 適切か、不適切かいくら議論したところで、マイノリティな不適切派の方が自ずと声が大きくなるのは自明なわけで、営利企業たるディズニー社は経営判断として、その声に従わざるを得ない。要は多くの批判に晒された『南部の唄』を守ることで生じる利害と、排他することで生じる利害を比較した結果。

    2023-03-29 03:28:06
  13. みんななんで急に南部の唄の話をしてるんだ…??

    2023-03-28 19:56:03
  14. 人種差別に関する問題により封印された『南部の唄』テーマのアトラクションが新しいものに変わるってのにこう、ポリティカルな雰囲気感じて反発感じる人もいて、慣れ親しんだもの無くなっちゃうの嫌って気持ちはわかるんだけど今までたくさんのアトラクションが改装されてきたじゃんとも思う

    2023-03-28 12:14:03
  15. 個人的には、TDLのスプラが変わるならせめてBGSに影響が出ないといいなと思うけど それっていけるのか?? (もちろん南部の唄も好きな作品だし、今のそのまま残ってくれたら嬉しいけど)

    2023-03-28 05:36:04
  16. あと最後に差別的な作品が南部の唄だけではないという指摘も大切だよね…ピノキオもピーターパンもドン引きポイントはあるし101匹わんちゃんの冒頭も無批判に見ていいと思えないし…おしゃれキャットは差し替えだっけ。

    2023-03-27 23:30:04
  17. 勘違いしてる部分がかなりあった。南部の唄の差別的である点が正しく認識された上でうさぎどんたちのキャラクターは残ることを期待したいかなぁ…歌も大好きだよ。

    2023-03-27 15:22:03
  18. 返信先:@3939mikuwo南部の唄マジでいい作品なんだけどなあ... 行けたら早めに行くようにしますわ

    2023-03-27 07:24:04
  19. 南部の唄、渋谷のツタヤにVHSがあると聞いたことがあるので見れるうちに見ておきたいな…デッキも貸してくれるらしいし

    2023-03-26 23:40:04
  20. なんで南部の唄なくならなきゃいけないん? めっちゃ好きなのに

    2023-03-26 17:20:03
  21. 南部の唄問題、使っちゃだめってことだけがひとり歩きして、なぜ駄目なのかがしっかりしてなくない?映画のストーリーが、奴隷制が、史実との違いが、それが元々の理由だと思ってるんだけど、それって今も機能してる?

    2023-03-26 11:18:03
  22. 『南部の唄』の話、私しつこく怨嗟混じりに言っちゃうんだけど、これアル戦クラスタにわかりやすく言うと、インド人から「インド人奴隷のジャスワントがペルシアでこんないい扱いうけられたはずない」って物言いがついたからアル戦自体を発禁みたいな話なんよ。そんなんあるかよって話なんよ。

    2023-03-26 04:24:21
  23. 「南部の唄」に関しては過去の自分にお説教したい・・・ なぜにVHSを捨てた???

    2023-03-25 21:44:03
  24. 南部の唄の賛否は各々の考えとして一旦置いといて 自分と異なる主張を見下した表現で語る方がほんの一部 余計な言い回し1つでせっかくの主張を聞いて貰えなくなるかもなので、 独り言や共感してくれる人達だけで盛り上がりたいのでなければ言い方は慎重に

    2023-03-25 13:44:04
  25. 南部の唄が闇に葬られるほうがよっぽど問題だと思うけどね。もちろん日本もえた、ひにんの問題をできる限り避けたいようにきっと避けたい問題なんだろうけどね。これが異常なんだっていう本質を掴みながら見れば、大切な作品だと思うけどね。

    2023-03-25 07:32:19
  26. 『南部の唄』原作のジョエル・チャンドラー・ハリス氏がどのような意図で「黒人と白人が共存する理想主義的な作品」を執筆するに至ったかはも分かりやすくまとめて送って下さった方がいるので此方のツリーもぜひ読んでほしい。 少なくとも、「奴隷制を美化」するなんて目的で制作したのではない。

    2023-03-25 01:16:03
  27. 『南部の唄』問題のブログを読んでて、現代の保守的な価値観の男性層からみた女性は、そのままブログ内の「白人からみた黒人奴隷」なんだなあというちょっと脇に逸れた感想を持ってしまった。

    2023-03-24 17:50:05
  28. すみません!私がこのツリーに記載した内容の一部も「数年前まで日本のディズニーファンや映画ファン界隈でまことしやかに語られていたこと」であり、その定説が近年完全に覆されていたことを確認しました。大変申し訳ないです。『南部の唄』が描く年代は南北戦争以降、奴隷解放宣言以降とのことです。

    2023-03-24 11:24:03
  29. なんかスプラッシュマウンテンが話題になってるけど もし、東京もリニューアルするとなると テーマランドごとリニューアルする羽目になるのでお金的にも現実的ではない。 クリッターカントリーはスプラッシュマウンテンのために作られたエリアだから 南部の唄のテーマを外すのは東京では非現実的。

    2023-03-24 03:18:03
  30. 誰が南部の唄を恐れたか?、が参考文献とされてるな〜一応電子で買ったんだけど時間が取れずに全く読めてない…

    2023-03-23 19:24:03
  31. リゾートゲートウェイ・ステーションの

    2023-03-23 11:42:03
タイトルとURLをコピーしました