

御米椎(miyonescy)佐竹博文のビジュアル担当
他に受け皿がないって言う消極的支持と支持政党がないから投票しないっていうのが、一番ダメダメな態度だと思う。与野党が伯仲していないと緊張感が生まれず、好き勝手されてしまう。我々にとって優先順位が一番上なのは改憲なんかではなく「景気をなんとかしろ」だ。切実なんだ。わかってるのか。
波子
私が選挙権を得たのは1990年代、あの頃の「自民党には投票しないな」と、2020年代現在の「自民党には投票しないな」はなんとなく質が変わってきている気がするんだけど、そのあたりがなんとなくわかった気がする<RT
Sh
返信先:@gerogeroR合法 うちの宗教の皆ー!教祖様の受けた信託では〇党の△先生一推しだってー! △先生!【宗教法人】への課税拡大に反対して下さいお願いします。 違法 △先生に投票しない者は地獄行きであり、投票をしなければならない。 □教として政党を立ち上げました。国会に入って、□教に有利な立法をします。
しーさんぽ ٩(๑`ȏ´๑)۶ ??
支持政党なしのヒトが選挙で都度、将来託せる候補に票を投じるようになれば、今みたいに有権者の半分が投票しない、なんてこともなくなるだろうし、そうなれば、政権交代も十分あるのでは? 上から言われたから、生活は苦しいけどこの候補に…なんて時代はとっとと無くなってくれ!!
普通のおばちゃん
だから今回も、自公に大勝ちをさせたらいけないから、自公以外に投票しないといけないって盛んにいっていた人がいたけど、法案を通すために人数が足りなければ、 お金を払ってでも、気に入らない法案でも通さないといけないようにしたいからでしょ?
Hironobu SUZUKI
投票率が低いと、確実に投票所に足を運び票を入れてくれる宗教団体をバックにもつ政党が圧倒的に強い。 なので、政治と宗教の強い結びつきは、低投票率が作ったものであり、それは投票にいかない有権者が作った結びつきだともいえる。 投票しない人が宗教が政治に介入するのをアシストしている。

コメント
びよん
さん
2023-02-06 21:32:03
さつまいもタルト
さん
2023-02-06 13:44:03
たけくらべ
さん
2023-02-06 07:20:03
Retriever_LEO
さん
2023-02-06 01:18:02
無糖の珈琲
さん
2023-02-05 17:50:09
?国民?️(DOJ?No.0144)
さん
2023-02-05 09:30:02
天
さん
2023-02-05 01:16:03
ahoの総長
さん
2023-02-04 17:20:03
コロコロ223
さん
2023-02-04 09:58:04
Cyclmn
さん
2023-02-04 03:52:04
株勉強中
さん
2023-02-03 21:26:02
hidebo
さん
2023-02-03 13:54:03
Cyclmn
さん
2023-02-03 07:18:15
よっしぃ
さん
2023-02-02 23:28:03
イーサン・ハント?? Ethan Hunt
さん
2023-02-02 17:16:03
ばれーくん@テレワークデイトレーダー
さん
2023-02-02 09:20:03
y.kitami executive director@Gplanning&creative Inc
さん
2023-02-02 01:30:04
Rune
さん
2023-02-01 19:22:03
二代目?馬神??【?是々非々放言党?】?Z?
さん
2023-02-01 11:26:34
色々モノ忘れの人
さん
2023-02-01 05:20:26
karegyu
さん
2023-01-31 21:26:23
よる子
さん
2023-01-31 14:00:02
ネコマックス (ФωФ)にゃ
さん
2023-01-31 05:30:03
りゅーき@今年の抱負守れなかったしコロった
さん
2023-01-30 21:34:02
よく見りゃ扇動
さん
2023-01-30 13:44:03
CDH(頚椎椎間板ヘルニア)
さん
2023-01-30 05:42:02
ゆぱ
さん
2023-01-29 21:24:02
むきたむ
さん
2023-01-29 13:54:23
侵略者 太鼓公募:仮想帝国、GABBA ADV
さん
2023-01-29 05:16:02
yamada56
さん
2023-01-28 21:24:02
自粛マスク考察マン
さん
2023-01-28 13:34:03