Notice: Trying to get property 'base' of non-object in /home/kokabe/voyalamoda.com/public_html/wp-content/plugins/wp-to-hootsuite/vendor/includes/admin/screen.php on line 79
投票しない | 長財布

投票しない


コメント

  1. 投票しない人や、願望と投票先が一致しない人を叩いたり煽ったりするのは悪手だよなあ… 「不満を言うな」じゃなく 「不満を言うなら次はこうしようよ」 という誘導の方が建設的

    2023-02-06 21:32:03
  2. 看護師が看護師議員に投票しない問題は、看護連盟のSNSなどの影響力の弱さと教育課程における政治進出の重要性の欠如やろ。 看護協会には投票しねぇもんなー

    2023-02-06 13:44:03
  3. そう、山添さんが終盤あれだけ押し上がったのは、やっぱり物価高なんかの危機感からかふだん投票しない無党派層が動いたからだよね。

    2023-02-06 07:20:03
  4. #夏の

    2023-02-06 01:18:02
  5. 塚田穂高さんは上越教育大学大学院の準教授なんだね。 これからの選挙では、議員がどんな宗教に入ってるいるかとか色々調べて投票しないととんでもない方向にいくね。 ほんとは出馬する議員が公表すれば一番いいけど、そんなことやらんしな。メディアも役に立たんしね。

    2023-02-05 17:50:09
  6. これで自民党内の社会主義者が活気づいたら、ただでは置かないぞ。 岸田総理、覚えていろ。 次の選挙で自民に投票しないぞ。

    2023-02-05 09:30:02
  7. 返信先:@sharenewsjapan1そらワイ投票辞めたし創価の人達にも 公明党に投票しないようにお願いして 賛同してくれた人は投票してないもん はよ山口辞任してくれ

    2023-02-05 01:16:03
  8. 返信先:@CmBy0IyOz1letL1選挙って難しいね。投票しない人は勿論好きになれないけど、インターネットで有名だからって理由で投票するやつも好きになれない。

    2023-02-04 17:20:03
  9. こんなおめでたいバカに投票しないこと? 苦労するのは、大阪の府民・市民だ‼️

    2023-02-04 09:58:04
  10. 政治的にみて「息することは義務ではないので息しません」って言ってるのと同然よ。投票しない人の政治的価値はほんと0。 もちろん政治的に無価値になるのもまた選択の1つだけど。

    2023-02-04 03:52:04
  11. 返信先:@mjga44他2人参政党支持者もクソだなーこれから先も絶対投票しないな。

    2023-02-03 21:26:02
  12. 公明党の本質に目を瞑り、その組織票をあてにする自民党代議士には投票しないようにしよう。

    2023-02-03 13:54:03
  13. 選挙権っていう憲法で補償されるほど最も基本的な個人的な政治的行動を放棄しておいて、政治について語るのは論外でしょ。 投票しない人間にはそりゃ政治語る権利ないよ(もちろんあるけど)。

    2023-02-03 07:18:15
  14. 返信先:@_heromine_知人に維新に投票しないでって言っても限界があるし?

    2023-02-02 23:28:03
  15. 返信先:@TOHUROU投票をしない残り半分のいわゆる無関心層の「諦念」という病魔は深刻ですね。どうせ変わらないと思い込んでるから投票しないんだから、投票で変わる、つまり野党に投票して政権交代すれば変わるという「確信」をどうすれば持つのか。悩ましいですね。

    2023-02-02 17:16:03
  16. 返信先:@sharenewsjapan1そりゃもともと学会員しか投票しないんだから2世3世の人が離反したら減るでしょ

    2023-02-02 09:20:03
  17. この先生はまたドサクサに紛れてなんかしようとしてるので要注意。

    2023-02-02 01:30:04
  18. 返信先:@netsensor1言うに事欠いて、「左巻き政党に投票しないのなら、『棄権しろ』」だと。 こう言う連中が良く他人に「ネトウヨ」とか言うけど、自分等は完全に「民主主義の否定」、単なる「ファシスト」じゃん。 こいつ、文化人気取りで居るのかもしれないけど、単に自分のバカさを世間に晒しただけ。

    2023-02-01 19:22:03
  19. 元、東京都民ですが... 絶対に投票しないこの6人が当選なんて... 違う世界に生きているのか? それとも、日本が狂っているのか? アレのせいなの??‍?

    2023-02-01 11:26:34
  20. ①…と候補者支持者がつぶやく ②有権者は呆れて次回も投票しない ③次回も候補者落選、「私の力不足」 ④①に戻る

    2023-02-01 05:20:26
  21. 返信先:@jpn_eee他1人ま、それだけ野党の信用がないのよ。例えば、町長選挙とかでも、「俺が必ずこの町を豊かにしてやるよ」というチンピラがいて、一方で何も改善しない老害町長がいたって誰も投票しないだろ?リベラル系政党が大衆に受け入れられるためには現実的は政策とクリーンさ、特に今の支援者との縁切りが必要。

    2023-01-31 21:26:23
  22. いつまでもネット投票しないのって投票率下げたいんだろうなと思ってしまうな。都合いいことには半端なセキュリティ体制でもスタートする癖に都合悪いことはほぼセキュリティ云々でやらないのしんど

    2023-01-31 14:00:02
  23. 返信先:@tomozo067他1人それもこれも皆が投票しないから。だから票のとれる物によらなければならなくなる。白票でもいいから投票に行きましょう!

    2023-01-31 05:30:03
  24. コメ欄でもなぜ増税して欲しいか書いたけど、税を上げて落とせってこと。 利潤を考えろってこと。 選挙投票しろしろ言う人多いけど、自分の考える未来を考えてない政党になぜ投票しないといけない?

    2023-01-30 21:34:02
  25. マスク→しない ワクチン→しない 投票→しない 意見→しない 発信→しない 同調→しない 仕事→しない 贅沢→しない 私の思う最強な人はむしろこういう人 (あれ、引きこもりニートじゃね?)

    2023-01-30 13:44:03
  26. 返信先:@invisibleking80他1人日本は罰金制にはしないでしょうね… 国民に投票されると自民党は好き勝手出来ないだろうし。 国民が変わらなきゃ 他の党も変われない… 入れたい党がないから自民党!とか投票しない!とか… いつまで経っても日本は変わらない… むしろ悪くなる一方… 国民次第なのにねぇ?

    2023-01-30 05:42:02
  27. 思いっきり単純で乱暴な言い方をすれば、コミケ参加者数程度の票は見込めると考えてもいいはずだよな。参加者でも投票しない人と、参加していない人でも投票する人を考えれば差し引きしても近似にはなるはず。危惧したのはこれらが表現の自由の擁護派で分散して全滅という結果だったけどね>RT

    2023-01-29 21:24:02
  28. ABEさんが統◯教会と関係があったって聞いて何で自◯党がいつも勝つのか分かった 宗教団体であれなんであれ、お金持ち団体に資金的にも票的にも支えられてるんだ 年寄り層がうんぬんとか、若ものが投票しないとか言われてるけど関係ないよきっと

    2023-01-29 13:54:23
  29. 返信先:@Stalin_Bot_JPすごく気になるんだけど「投票しないという民意」って具体的に何? よく分かってないんですよね

    2023-01-29 05:16:02
  30. マスク率 99% ワクチン率 80%超 投票率(2022) 52% こうやって考えると、凄いですね? マスクやワクチンは怖いからするけど、平和ボケしてるから投票しない。 と言ってるようなもの。 今だけ、金だけ、自分だけ。 今の日本を憂いて、未来に希望を繋ぐために動く日本人が増えてほしい

    2023-01-28 21:24:02
  31. きちんと、これは全国民に対する薬害だと言わないかぎり投票しないという考え方の人間もいるわけですね。その辺、上手く取り込めていなかった感じはします。最近付き合いはないのですが、ある有名な華族の友人がいましてね。彼が昔、面白いことを言っていました。

    2023-01-28 13:34:03
タイトルとURLをコピーしました